シングルベッドを2つ並べて寝ていると、
「真ん中に落ちてしまう」「隙間に足や腰がハマる」なんてこと、ありませんか?
うちも同じで、夜中に目が覚めたり、朝起きると腰が重だるいことが多かったんです。
隙間パッドを試したこともありますが、すぐにズレたりへたったりでイマイチ…。
「やっぱりシングル2台を並べるのは無理なんかな」と諦めかけていました。
そんなときに出会ったのが、日本製の高反発マットレス。
最初は大学生の息子に「シングルサイズ」を買ってあげたんです。
これが思った以上に快適で、息子からも「寝返りしやすいし腰がラク」と大好評。
実際に私も横になってみると、硬めなのに心地よく体を支えてくれて「これは自分も欲しい!」と思ったんです。
サイズ展開が豊富で選びやすい
このマットレスは、シングルやダブルはもちろん、ワイドキングまで全9種類とサイズ展開が豊富。
家族構成やライフスタイルに合わせて選べるのも大きな魅力です。
サイズ | 横幅 × 縦幅(cm) | 特徴 |
---|---|---|
シングル | 100 × 200 | 息子用に購入。1人暮らし・子ども部屋にちょうどいい |
セミダブル | 120 × 200 | ゆったり1人用。寝返り多めの人におすすめ |
ダブル | 140 × 200 | カップルや広めに寝たい人向け |
クイーン | 160 × 200 | 夫婦2人でも余裕あり |
キング | 180 × 200 | 大人2人+小さな子ども1人も可能 |
ワイドキング | 200 × 200 | 我が家が選んだサイズ。シングル2台の隙間が埋まって広々! |
その他特注サイズ | 90 × 200 など | コンパクトスペースや来客用にも便利 |
我が家ではシングルベッドを2つ並べて寝ているので、
思い切ってワイドキング(200×200cm)を購入しました。
結果は大正解。
ベッドの真ん中にできていた隙間がすっかりなくなり、落ちる心配もゼロ。
広々ゴロゴロできるうえに、高反発で腰までラクになって、朝の重だるさも和らぎました。
✨ ワイドキングマットレスはどう届く?開封レビュー
梱包の状態
注文して届いたときは、200×200cmの大きなマットレスなのに、
ペットボトル1ケースくらいの大きさに圧縮されて届きました。
女性ひとりでも持ち運べるほど軽くてびっくり。
玄関から寝室までスムーズに運べたのは本当に助かりました。
開封して広がる様子
袋から出すと「シュルシュル〜」っと空気を含みながら膨らみ、
あっという間にマットレスの形に。
数時間ほどでしっかり厚みが戻り、最初から高反発の硬さを感じられました。
広げてみると200×200cmはさすがの迫力で、シングル2台をしっかり覆ってくれます。
匂いや初日の感想
開封直後は少しだけ新しい素材のにおいがしましたが、
私はシーツを別で購入していて、すでに洗濯済みだったのでにおいもほとんど気にならず。
その日の夜から安心してすぐに使えました。
✨ 実際に寝てみた使用感レビュー|隙間も腰もどう変わった?
息子用にシングルを買ったときにも「寝心地いいな」と思ったんですが、
200×200cmのワイドキングを敷いてみると、さらに違いがはっきりわかりました。
ここからは、実際に私が使って感じた変化を正直にレビューしていきます。
隙間がなくなった体験

シングルベッド2台を並べて使っていたときは、真ん中の隙間に落ちたり腰が変な角度になったりしていました。
でもワイドキングを敷いたら、その隙間が完全にフラットに。
夜中に目が覚めることがなくなって、思いっきりゴロゴロ転がれるようになりました。
川の字で寝る家庭にもぴったりだと思います。
腰がラクになった体験
正直、最初は「硬めすぎるかな?」と不安でした。
でも数日使ってみると、腰が沈み込まずにしっかり支えられている感じで、
朝の重だるさがぐっと減ったんです。
寝返りもスムーズで、体が自然に動くから余計な力もいらない。
腰痛が気になる人にはメリット大きいと思います。
厚み・寝心地について

厚さは約3cmと薄めですが、実際に寝てみると「薄いから物足りない」という感じはなく、
高反発の芯がしっかりしているので安心感があります。
ベッドマットの上に重ねても、畳やフローリングに直敷きでも快適。
息子のシングルもそうでしたが、寝返りしても体が沈まないから寝心地はかなり良いです。
季節ごとの使い心地
夏場は通気性が良いので蒸れにくく、寝返りで熱がこもらないのが助かりました。
冬場は逆に底冷えせず、布団をかければしっかり暖かさを保てそうです。
オールシーズン快適に使えそうなので、魅力的ですね。
✨ 実際に使って感じたメリット・デメリット
実際にワイドキングマットレスを使ってみて感じた良いところ、ちょっと気になるところを整理しました。
メリット
- 隙間がなくなる:シングル2台の谷間問題が完全解決。夜中に落ちる心配なし
- 腰がラク:高反発で沈まず、朝の重だるさが軽減
- 広々快適:200×200cmで大人2人+子どもも余裕
- 日本製の安心感:作りがしっかりしていてへたりにくい
- 軽くて扱いやすい:ペットボトル1ケース程度の梱包サイズで届く
デメリット
- 硬めの寝心地:柔らかめ好きには合わないかも
- 厚みは約3cm:単体での使用は△、基本はオーバーレイ用
- 設置スペースが必要:200×200cmは部屋の広さを選ぶ
✨ こんな人におすすめ
腰痛もちさん
実際に使ってみて、「これはこういう人にこそ合うな」と思ったポイントをまとめました。
- シングルベッドを2台並べている家庭
→ 真ん中の隙間がなくなり、落ちる心配ゼロに。川の字で寝ても安心です。 - 子どもと一緒に寝たいご家庭
→ 小さな子どもが隙間に挟まる心配がなく、広々寝られます。 - 腰痛が気になる人
→ 高反発で腰が沈まず、朝ラクに起きられるのを実感できました。 - 畳やフローリングに直敷きしたい人
→ 厚みは3cmと薄めですが、高反発なので直敷きでも快適に使えます。 - 日本製にこだわりたい人
→ 家族で毎日使うものだからこそ、安心できる品質を選びたい方にぴったり。
どれかひとつでも当てはまったら、このマットレスは検討する価値アリだと思います。
✨ まとめ
この1枚で解決できたこと

今回は、シングルベッド2台の隙間に悩んでいた私が実際に使ってみた、
日本製ワイドキング高反発マットレス(200×200cm) のレビューをお伝えしました。
- シングル2台の隙間がなくなり、落ちる心配ゼロで広々ごろごろ
- 高反発で腰が沈まず、朝ラクに起きられるように
- 圧縮梱包で届いて扱いやすく、日本製だから安心感もある
隙間パッドでも解決できなかった悩みが、この1枚でスッキリ解消しました。
家族で川の字で寝たい人、腰痛が気になる人、畳やフローリングに直敷きしたい人には本当におすすめです。
毎日の睡眠環境を変えるだけで、こんなに快適になるんだと実感しています。
「隙間に悩んでる」「寝心地を改善したい」と思っているなら、検討する価値は十分にあります。
このマットレスにはシーツが付属していなかったので、私はAmazonでサイズに合うカバーを見つけて購入しました。
Amazonは種類が豊富で、色や素材を選べるのも良かったです。
楽天でマットレス本体を、Amazonでシーツを、という使い分けが結果的にベストでした。
👉 楽天でマットレスをチェック
👉 Amazonでシーツを探す
Final Thoughts in English
I purchased the Japanese-made wide king high-resilience mattress (200×200cm) after being impressed with the single size I bought for my son. The biggest change was how it completely removed the gap between our two single beds, giving us one large flat surface. On top of that, the firm support eased my lower back tension and made waking up much more comfortable. Despite arriving in a compact package, it expanded quickly and was ready to use the same night. For families who want to sleep together without worrying about gaps, or for anyone struggling with back pain, this mattress is a practical and reliable choice that combines comfort, quality, and space.
コメント