毎日、本当にお疲れさまです。
やることが多くて、気づいたら自分のことは後回しになってしまうこと、ありますよね。
でも、ほんの少しでも“自分のための時間”を持てたら、
朝、鏡を見た時の自分がちょっと違って見えるかもしれません。
とはいえ、起きた瞬間から バタバタの戦場。
オムツ替え、家族の準備、ご飯の支度、片付け、介護…。
「スキンケアどころか、鏡すら見てない!」
「気づいたら昼過ぎ。“私、昨日のままやん?”ってなる(笑)」
でも、だからこそ 「ちょっと仕込んでおくだけで、翌朝の自分がラクになる」 方法がある!
🌙 朝に時間をかけずにキレイを保つ「夜仕込み美容」
✔ スキンケアできなくてもOK!夜のうちにしっかり保湿
✔ 朝の寝ぐせ直しゼロ!夜のヘアケアで時短
✔ スッピンでも「やつれてない風」になる工夫
🔥 朝の洗顔を省略するための夜仕込みスキンケア
💡 「朝、洗顔する時間ない!」
そんな時は、夜のうちにしっかり保湿しておく
💡 夜にやること
✔ 化粧水+クリームを いつもの1.2倍 しっかり塗る(朝の乾燥&ゴワつき防止!)
✔ 寝る前にナイトパックで潤いを密閉(朝起きた時の肌がふっくら!
✔ 枕元に朝専用の洗顔パックを置いておく → 起きた瞬間にペタッと貼るだけ!1分で洗顔&スキンケア完了!
💡 「私が使ってるのはサボリーノ!」
👉 これ1枚で「洗顔・スキンケア・保湿」が全部できる!
👉 寝起きに貼るだけで、顔スッキリ&朝の時短確定!
👉 → 詳細はこちら
朝、洗顔してる暇ない!」って時は、これでスキンケアを“ながら”で済ませてOK!
💡 「朝も洗顔したいけど、めんどくさい…」って人へ!
「朝、洗顔しようと思っても、
泡立てるのめんどくさっ!ってなることない?」
💡 そんな時、ワンプッシュで泡が出る洗顔があると、めっちゃ助かる!
私が使ってるビフェスタ泡洗顔は、押すだけで泡が出るし、つっぱらないのがうれしい、超時短✨
でも、その後の保湿すんの、正直めんどくない?
💡 そんな時は、パックをペタッと貼っとけばOK!(貼るだけで勝手に保湿してくれる!)
👉 → 詳細はこちら
朝の寝ぐせ直し不要!夜のうちに髪を整える
朝、鏡を見たら「誰?」ってなる寝ぐせ対策。
「寝る前にちょっと仕込んでおけば、朝はとかすだけでOK!」
💡 夜にやること
✔ 洗い流さないトリートメントをつけて寝る(寝ぐせ激減!)
✔ ナイトキャップorシルクの枕カバーで摩擦防止(髪サラサラ!)
✔ 軽く三つ編みして寝ると、朝のスタイリング不要!
💡 「シルク枕カバーってどうなん?」
→ 「摩擦ゼロで寝ぐせも髪のパサつきも減る!」
👉 → おすすめのシルク枕カバーはこちら
スッピンでもOK!夜のうちに「やつれてない風」を仕込む
すっぴんでスーパーに行ったとき知り合いに会って『大丈夫?』って聞かれるやつ、ほんまにイヤ(笑)
でも、夜のうちにちょっと仕込んでおけば、スッピンでも「ちゃんとしてる感」が出る!
💡 夜にやること
✔ 眉マスカラ(1週間キープできるタイプ)で、スッピンでも「ちゃんとしてる感」
✔ まつげ美容液を塗るだけで、ノーメイクでも目元がはっきり!
✔ 寝る前にリップクリームたっぷり塗って、朝の血色をアップ!
💡 「さらに手間を省きたいなら?」
→ 「まつパしとけば、毎朝メイクいらず!」
→ まつパって、サロンに行かないとできない?」
→ 実は、最近は美容室でも取り入れてるところが増えてる!
✔ カットやカラーのついでにできるから時短!
✔ 早いところなら30分~1時間で完了!
✔ 「どこでやってる?」と気になったら、近場の美容室で探してみるのもアリ✨最近は、託児所付きの美容室も増えてきてるから、ママでも安心!
✔
🔥 ちょっとキレイになると、気持ちが変わる
「忙しすぎて、もう限界…」って時。
スキンケアもメイクもどうでもいいってなる日もある。
でも、ふと鏡を見た時、
「あれ、私ちょっといい感じちゃう?」って思えたら、
それだけで気持ちが変わる。心に余裕ができる。
そして不思議と、
子どもや家族にも、ちょっとだけ優しくなれる。
美容は、誰かのためじゃなくて、
「自分のために、ちょっとだけ心の余裕を作るもの」✨
🔥 最後のダメ押し「口角UP」で最強!
「夜仕込み美容で“疲れてるって思われない”状態になったら、仕上げは口角UP!
それだけで、
「あれ? なんかできる人に見える?(笑)」ってなる。
結局、人の第一印象は「表情」
✔ やつれてない+口角UP=余裕ある人に見える!?
スキンケア? 眉? そんな余裕ない~!でも、口角くらいなら上げとこ(笑)

コメント